お申込はページ下部へ!

会議ファシリテーション講座(令和7年度)

会議ファシリテーション講座_ロゴ

 良い活動・良い組織には、良い「話し合いの場」が必要不可欠です。

 意見の引き出し・整理をして着地点を導き出し、合意形成をする「ファシリテーション」はワークショップだけでなく、普段の仕事や団体活動、会話の中でも活かすことができます。

 

日時&内容

※両日ともご参加ください。

 

1日目 令和7年6月21日(土) 13:30~17:00

▶「会議」とは?

▶意見を引き出す会議の作り方

 

2日目 令和7年7月26日(土) 13:30~17:00

▶会議を構造化するには?

▶合意形成の図り方

 

講師

・いちのせき市民活動センター センター長 小野寺 浩樹

 

場所

・全2回共通

・なのはなプラザ4階 共同会議室(〒021-0881 一関市大町 4-29)

 

対象

・どなたでも参加可能

 

参加料金

・一人 1,000円 ※当日徴収します。

 

定員

・10人

 

※5人に達しない場合は開催を中止し、申し込みいただいた方へ別途ご連絡いたします。

 

問合せ

いちのせき市民活動センター

TEL:0191-26-6400 FAX:0191-26-6415

mail:center-i@tempo.ocn.ne.jp

Facebook:https://www.facebook.com/CENTER2005/#

X(旧:Twitter)でも情報発信中!!

 

申込フォーム

 

令和7年6月16日(月)までに下記フォームからお申込ください。

※入力いただいた個人情報は、当講座以外の目的では使用いたしません。

※事前申込をされていない方の当日受付は行いませんので、ご了承ください。

メモ: * は入力必須項目です