(idea 2021年6月号掲載)※掲載当時と現在では情報が変わっている可能性があります。

二言三言 ロゴ

※お願い※

記事内の写真や資料は、当情報誌での使用について許可をいただいて掲載しております。

無断での転載などの二次利用はご遠慮ください。

 

子育てと仕事の両立を図るために

~「病児保育」の現状と課題~

社会福祉法人幸生会  クラリス保育所  所長  岩本智子さん

社会福祉法人幸生会  クラリス保育所  所長  岩本智子さん

 令和2年4月に開所した企業主導型保育所「クラリス保育所」所長。40年以上公立幼稚園教諭として市内の幼稚園に従事後、社会福祉法人幸生会が運営する現職へ。手話を長年続けており、盲ろう者ガイドヘルパーとして活動したことも。市内在住。

 

※ 平成28年4月から始まった新しい認可外保育所の形態で、企業が社員の子どもと地域の子どもを対象として開設する。幼稚園は文科省管轄、認可保育所は厚労省管轄なのに対し、企業主導型保育所は内閣府管轄。

対談者 社会福祉法人幸生会  クラリス保育所  所長  岩本智子さん

                                                                          

聞き手 いちのせき市民活動センター  センター長 小野寺浩樹

 保育所等に通園する子どもが病気になった際、保護者が就労していると、自宅での保育が困難な場合が。そうした保育需要に対応するのが、市町村が実施主体(市町村が認めた者への委託等含む)となる「病児保育事業」です。当市では平成20年から市直営の「病後児保育室(ぽっぽえん)」を開設していましたが、平成30年に都合により休止。そんな中、民間サービスが動き出しました。

 

※ 氷室内科医院の2階で開設。市直営での運営だったが、氷室内科医院の閉院により休止状態に。

小野寺 まずは「クラリス保育所」の位置づけと、「病児保育室『すまいる』※1」を開設したきっかけを教えてください。

 

※1 児童が病気の「回復期に至らない場合」であり、かつ、当面の症状の急変が認められない場合において、当該 該当児童を一時的に保育する。

病気の「回復期」にあって集団保育が困難な児童の保育は「病後児保育」となり、病児保育室とは分けなければならない。

 

岩本 「クラリス保育所」は特別養護老人ホーム「クラリス」に併設された「企業主導型保育所」です。内閣府管轄の認可外保育所※2ですが、認可保育所並みの水準で運営しています。また、「病児保育事業」はこれまで市町村が実施主体でしたが、平成28年から始まった企業主導型保育所の付加事業として認められるようになりました。開所準備段階での聞き取り調査で「病児保育室が欲しい」という声があったことがきっかけで、当所の中に併設することにしました。

 

※2 児童福祉法上の保育所には該当するが、都道府県知事等の認可を受けていない保育施設(企業主導型保育所も含む)。

 

小野寺 つまり一般的な市町村が実施主体の病児保育事業ではなく、企業主導型保育所ならではの動きということですね。

 

岩本 はい。ただ、一関市も子育て支援の一環で病児保育の必要性は感じていたことから、子育て支援課が積極的にフォローしてくれました。市外の病児保育施設の見学に一緒に行ったり、医師会への協力依頼もサポートしてくれたので、本当に感謝しています。

 

小野寺 クラリス保育所の場合、通常の保育所の中に病児保育室があるということですが、内部で分かれているのですか?

 

岩本 はい、同じ建物の中に病児保育室専用の玄関を設置し、通常保育児と接触せずに出入りできるようにしています。病児保育室は2部屋あり、定員は4名ですが、病状によって別々に保育できるようにしています。そのほか、感染対策でトイレや手洗い場等も通常保育の子たちとは別に用意しています。

 

小野寺 医師や看護師も常時待機しているのですか?

 

岩本 当室の場合、看護師は現在3名おり、病児保育担当の保育士とともに交代で勤務しています。医師は常駐ではなく、一関病院の佐藤隆次医師に嘱託医をお願いし、相談等にのっていただいています。

 

小野寺 「病児保育」の場合、病気の症状がある子どもを預かるということですよね?

 

岩本 そうです。ただ、感染リスクや容態急変の可能性がある状態ではお預かりできません。そのため、病児保育の利用にあたっては、医師からの「診療情報提供書※3」が必要です。

 

※3 小児科のほか、一関医師会に加盟する医院は対応可。作成料は医院毎に異なる。

 

小野寺 それは「診断書」のようなものですか?

 

岩本 そうなのですが、感染リスクや病状急変の可能性が低いと判断できる場合にのみ発行していただくことにしています。発熱直後では病状の診断が難しいため、たいていの場合、医師も24時間は自宅待機と判断します。翌日以降に改めて診察してもらった結果、診療情報提供書を発行していただければ、病児保育室を利用することができます。実際、高熱の時やRSウイルス感染症の時などは、病状急変や感染リスクが高いということで、医師からは自宅での看病を促されるようです。

 

小野寺 「病児保育」という言葉だけ聞くと、即日預かってもらえると思いがちですが、そこは正しい理解が必要ですね。

 

岩本 診療情報提供書を発行していただいたとしても、こちらの定員が埋まっていると利用できませんので、発行してもらう前に当室を予約してもらうことも必要です。前日に予約が埋まったこともありましたので。

 

小野寺 実際、どんな症状で利用する子どもが多いですか。

 

岩本 気管支炎や気管支喘息など気管支系の症状が多いです。熱は下がったけど咳が出続けるような。あとは突発性発疹。高熱が続きますが発疹が出るまでは医師も判断できないので、病児保育も利用できず……。やっと診断されても、発疹が消えるまで登園を控えるとなると、病児保育を頼らざるを得なくて。

 

小野寺 そもそも病児保育が必要とされる背景には核家族化などがあるのでしょうか。

 

岩本 核家族の方が多いですが、祖父母と同居していても、祖父母も仕事をしているため、病児保育を利用するという方もいます。また、転勤で一関に来ていて、身近に頼れる人がいないというケースもありました。

 

小野寺 定年延長もあり、「じいちゃんばあちゃんに見てもらえるから良いでしょ」というのは、同居世帯でも通用しない世の中になってきていますよね。

 

岩本 だからこそ病児保育事業は必要だと思っています。利用登録者も増えてきています。

 

小野寺 ここの定員4人だけでは、ニーズと人口規模に対応しきれませんよね。一関は広域なので、住んでいるエリア毎にコンパクトにサービスが提供されるようにならないと暮らしにくさにつながってしまいます。

 

岩本 受入れ人数だけでなく、対象年齢にも幅が欲しいですよね。当室でも「小学校1年生はダメですか?」と聞かれたことがあって。現段階では小学生の受入れは難しいので、病児保育をやってみての成果や課題、ニーズを発信できるような工夫をし、他の事業所等でもチャレンジできるような機運を作れたら良いなと思っています。

 

小野寺 地域協働体が指定管理で市民センターを運営するようになったので、市民センターに病児保育のような役割や機能を持たせるということは検討できるはずなんです。地域の中には引退した保育士や看護師もいるわけですし。

 

岩本 私たちも、そうした仕組みについては今後勉強していきたいと思っています。

 

小野寺 特養との併設で幼老一帯型保育所というコンセプトがクラリス保育所の大きな魅力であり、それも一関唯一。そこに病児保育も……と。育児に介護、ダブルケア※4も問題になる中、クラリスには地域の現状が凝縮されていますね。

 

※4 子育てと親の介護を同時に担うこと。晩婚化、晩産化の影響で、ダブルケアに直面する人が増えている。 

 社会福祉法人幸生会 クラリス保育所 

 

 TEL :  0191-34-8666                                                                                               080-1013-1389(病児保育室)

 HP:https://hoiku.kouseikai-iwate.jp/

 

訪問者数(累計)

アクセスカウンター

ひとまちミーティングロゴ画像

開館時間

  • 9時~18時

休館日

  • 祝祭日
  • 年末年始
  • (12月29日から翌年1月3日まで)

いちのせき市民活動センター

  • 〒021-0881 
  • 岩手県一関市大町4-29 

    なのはなプラザ4F

  • TEL 0191-26-6400
  • FAX 0191-26-6415
  • Email 
  • center-i@tempo.ocn.ne.jp

せんまやサテライト

  • 〒029-0803
  • 岩手県一関市千厩町千厩字町149
  • TEL 0191-48-3735
  • FAX 0191-48-3736

twitter

facebook

LINE

駐車場のご案内

なのはなプラザ4Fのいちのせき市民活動センターをご利用されるお客様は、以下の有料駐車場に車を停めた場合、最大3時間まで料金が無料になります。当センターご利用の際に、駐車場無料券を発行しますので、詳しくは窓口までお問合せください。

 

  1. 一ノ関駅西口北
  2. 一ノ関駅西口南
  3. 地主町駐車場
  4. タイムズ一関大町なの花パーキング
  5. マルシメ駐車場
  6. すがけい駐車場
  7. 大町ニコニコパーキング