一関市大東 前田野自治会

※お願い※

記事内の写真や資料は、当情報誌での使用について許可をいただいて掲載しております。

無断での転載などの二次利用はご遠慮ください。

 

一関大東 興田 前田野自治会 県道草刈り

県道草刈り後の集合写真

基本情報

(idea 2020年2月号掲載)※掲載当時と現在では情報が変わっている可能性があります。

 平成14年設立。岩手県道10号江刺室根線が通り、大東町大原地区と興田地区の境に位置する49世帯134人が暮らす中山間地域。衛生部、女性部、体育部、納税部、自主防災部と5つの部で組織されています。

「おれも行ぐがら、あんだもあばいや」

事業の連携で参加者の負担を軽減

 前田野集落内には愛宕神社があり、古くから氏神祭礼を通して集落づくりが行われてきました。自治会活動の拠点となる現在の前田野自治会館は昭和54年建設。当時は自治会組織ではなかったため、建物の名称を集落会館とし、愛宕神社祭典後の宴会や各種集落内団体の話し合いの場として利用してきました。

 

 平成14年に各種団体を統合して自治会組織を発足すると、名称を自治会館に改め、令和元年度には、トイレや調理室の改修工事(全戸1年間積み立てし実現)を行い、より使用しやすい会館へとリニューアルしました。

 

 「年度初めの清掃活動から始まり、年明けの新年会まで、1年を通し積極的に協力してくれる皆さんばかり。隣近所、声をかけやすいというところが集落の強み」と語るのは自治会長の佐藤良平さんです。「高齢化も進んでおり、参加者の負担にならないように主な自治会行事を1日に組み合わせている。よほど都合が悪くない限り、全戸参加している」と続けます。

 

「団結力のある自治会」外から目線に衝撃走る

 衛生部が主体となった春の一斉清掃と、自主防災部が主体となる自主防災訓練後に、作業の慰労も兼ねて開催する「お花見会」が同集落の春の目玉行事。

 自主防災部長を自治会副会長と兼務する村上一志さんは、「婦人消防協力隊(※1)による炊き出しや消防署職員を講師に招いての消火器やAEDの研修など、実践的な訓練を行い、住民の防災意識を高めています。集落の人口が高齢化しているので、普段からの隣近所の助け合いも重要」と、集落の現状を見つめた上での取組を進めています。

※1 集落内の75歳以下の女性は全員加入

 

 夏は、クリーン作戦や県道草刈り、河川清掃がメイン行事。暑さを避けた早朝作業で参加者の負担を軽減します。県道の草刈りは5㎞弱にも及びますが、各世帯における若手が参加するため、女性部が主体となって実施している資源回収(3か月に1回)とともに、自治会の大きな収入源になっているのだとか。

 

 秋のメイン行事は愛宕神社祭典(秋祭り)とミニ運動会。愛宕神社祭典は、前述の通り古くからの習わしで「人々の繋がりの原点」と語る佐藤さん。式典後の宴会(秋祭り)は自治会館で行い、ミニ運動会も同時開催。幼児から高齢者までみんなが同じチームとなるため(班対抗戦)、リンゴの皮むき競争やピンポン玉運びなど、どんな世代でも楽しめるよう競技内容を工夫しています。

 

 新年会では、集落内の年祝い者を招待しての御祈祷とともに、自治会行事や各種清掃活動等、1年間の労をねぎらいます。

 

 村上さんは「行事への参加や環境整備活動は、それぞれが得意分野を活かす『いつものこと・いつもの風景』と思っていたが、会館の改修業者さんに『前田野自治会は団結力がありますね』と言われ衝撃だった。それぞれできることを無理のない範囲で協力しているのだが、改めて言われると嬉しいし誇りに思う」と笑みをこぼします。

いきいきサロン「にこにこ会」

  平成28年2月に発足したいきいき サロン「にこにこ会(※2)」は、当時民生児童委員を務めていた現代表の佐藤千代さんが「高齢化が進む集落の中で、高齢者の引きこもりを防ぎ心身の健康と生きがいをもって生活できるように」との思いから自治会内に声がけし、有志で立ち上げると、同年5月からは週イチ倶楽部(※3)として「いきいき百歳体操」を取り入れました。体操で使用する用具は期間限定で市から借りることができますが、期間後も継続するために「ご近所支え合い活動助成金」に応募し、見事採択。

 

 「毎週自治会館に足を運ぶことで生活のメリハリをつけ、人と交流することで笑顔が増えていく。今まで地域を支えてくれた高齢者が元気に生活を送れるよう、互いに支え合っていきたい」と佐藤さん。また、「年を重ねるにつれ地域の絆って大切だなと私も多いに実感しています。これからも自治会活動、サロン活動ともにお互い声を掛け合い協力していきたいですね」と今後の抱負も語っていただきました。

※2一関市社会福祉協議会登録

※3一関市が立ち上げ支援をしている、週に1回以上、公民館や集会所等に集まって、「いきいき百歳体操」等を中心とした運動を行う団体

 

Q.集落の自慢は何ですか?

自治会長

佐藤良平 大東 興田 前田野自治会 自治会長

さとうりょうへい

佐藤良平さん

 

自治会長は1期1年目ですが、自治会発足時から事務局を担当し、副会長を3年経験。自治会を支えてきたベテランです。

副会長

村上一志 一関 大東 興田 前田野自治会 副会長

むらかみかずし

村上一志さん

 

事務局を6年経験し、今年度から副会長となった村上さん。仕事と自治会運営の両立を図っています。


photo gallery

お花見会

大東 興田 前田野自治会 お花見会

自治会館脇のグラウンドに並ぶ桜の木々。春になると集落の方々は、この桜を愛でながら楽しく交流を行います。

にこにこ会

大東 興田 前田野自治会 にこにこ会 いきいきサロン

百歳体操、リズム体操、脳トレゲーム、踊り等の健康づくり活動や、お茶飲み、料理教室、手芸教室等を実施しています。

前田野かわら版

大東 興田 前田野自治会 前田野かわら版

自治会設立当初は毎月発行していた自治会便りですが、今は季節ごと+お知らせしたい内容があるときに発行しています。

改修した自治会館

大東 興田 前田野自治会 自治会館 村上トミネさん

手狭だった調理室を改修し、日差しがたっぷり差し込む空間に。にこにこ会代表の佐藤さんとサロン会員の村上トミネさん。 


訪問者数(累計)

アクセスカウンター

ひとまちミーティングロゴ画像

開館時間

  • 9時~18時

休館日

  • 祝祭日
  • 年末年始
  • (12月29日から翌年1月3日まで)

いちのせき市民活動センター

  • 〒021-0881 
  • 岩手県一関市大町4-29 

    なのはなプラザ4F

  • TEL 0191-26-6400
  • FAX 0191-26-6415
  • Email 
  • center-i@tempo.ocn.ne.jp

せんまやサテライト

  • 〒029-0803
  • 岩手県一関市千厩町千厩字町149
  • TEL 0191-48-3735
  • FAX 0191-48-3736

twitter

facebook

LINE

駐車場のご案内

なのはなプラザ4Fのいちのせき市民活動センターをご利用されるお客様は、以下の有料駐車場に車を停めた場合、最大3時間まで料金が無料になります。当センターご利用の際に、駐車場無料券を発行しますので、詳しくは窓口までお問合せください。

 

  1. 一ノ関駅西口北
  2. 一ノ関駅西口南
  3. 地主町駐車場
  4. タイムズ一関大町なの花パーキング
  5. マルシメ駐車場
  6. すがけい駐車場
  7. 大町ニコニコパーキング