♪ 関が丘歌の集い・クリスマス会 ♪

12月18日(金)の午前10時から、関が丘コミュニティセンター(一関市民センター関が丘分館・位かコミセン)で、「歌の集い Xmas会」が行われました。毎月定期訪問している関が丘コミセンの佐藤所長から情報提供を頂き、シフトが午後出勤だったこともあり参加させて頂く事に。今回は歌とクリスマス会の楽しいひと時をレポートします。

手作り感のある飾りつけが参加者をお迎え。
手作り感のある飾りつけが参加者をお迎え。
会場の談話室には30人以上の参加者が集まりました。足元のフローリングは若干寒かったですが、それを上回る熱気がムンムン。まずは発声からスタートです。
会場の談話室には30人以上の参加者が集まりました。足元のフローリングは若干寒かったですが、それを上回る熱気がムンムン。まずは発声からスタートです。
女性の参加者がほとんどでしたが、男性の姿も。個人的には男性の数が増えて混声合唱になったらもっと素敵だなと妄想を広げていました。
女性の参加者がほとんどでしたが、男性の姿も。個人的には男性の数が増えて混声合唱になったらもっと素敵だなと妄想を広げていました。
歌の指導と伴奏は、桜町中学校などで教鞭をとられた佐藤日出子さん。関が丘在住のよしみで、コミセン主催のこの事業に協力しています。歌の指導もさることながらトークが面白い!参加者の笑顔を引き出し、皆さんリラックスして歌を楽しんでいました。
歌の指導と伴奏は、桜町中学校などで教鞭をとられた佐藤日出子さん。関が丘在住のよしみで、コミセン主催のこの事業に協力しています。歌の指導もさることながらトークが面白い!参加者の笑顔を引き出し、皆さんリラックスして歌を楽しんでいました。

□ この日は開催時期を考慮して、選曲も冬やクリスマスをイメージしたものが多かったです。若干のジェネレーションギャップか、正直言って半分以上は聞いたことのないタイトルの曲でしたが、その半分はピアノの演奏で「あぁ、この曲か」とわかるもの。残りは全く初見(初聴?)でしたが、皆さんの声を聴きながら、楽譜を見ながら、真似して歌ってみると、なんとなくそれらしくなるので不思議です。

8曲ぐらい歌ったでしょうか。廊下に準備されたお茶(そば茶?美味しく体も暖まりました)でちょっとブレイク。テーブルに並んだミニツリーがクリスマス気分を盛り上げます。
8曲ぐらい歌ったでしょうか。廊下に準備されたお茶(そば茶?美味しく体も暖まりました)でちょっとブレイク。テーブルに並んだミニツリーがクリスマス気分を盛り上げます。
保健センターが関が丘をモデル地区として選定し、先日意見交換を行ったとのこと。その記録が体育館に貼ってあるという事で休憩時間にのぞいてみました。
保健センターが関が丘をモデル地区として選定し、先日意見交換を行ったとのこと。その記録が体育館に貼ってあるという事で休憩時間にのぞいてみました。
この模造紙は「元気な関が丘はどんなところですか?」というテーマ。普段市民活動センターが行っているような会議の「見える化」が関が丘で行われていたことに驚かされました。保険センターの方が主に書いた他、地域の方も模造紙に意見を書いたそうです。素晴らしい!
この模造紙は「元気な関が丘はどんなところですか?」というテーマ。普段市民活動センターが行っているような会議の「見える化」が関が丘で行われていたことに驚かされました。保険センターの方が主に書いた他、地域の方も模造紙に意見を書いたそうです。素晴らしい!
休憩の合間に、岩手日日さんと一関テレビさんの若い美女スタッフ同士が談笑中。友達からお願いします・・・
休憩の合間に、岩手日日さんと一関テレビさんの若い美女スタッフ同士が談笑中。友達からお願いします・・・
「歌の集い」後半戦は、ゲストとして東日本合唱祭の全体合唱でもピアノ伴奏を務めた大畑雅子さんをお迎えし、雅子様(佐藤日出子さんがこう呼んでいました)の伴奏で歌いました。写真は雅子様を紹介するコミセンの佐藤所長。
「歌の集い」後半戦は、ゲストとして東日本合唱祭の全体合唱でもピアノ伴奏を務めた大畑雅子さんをお迎えし、雅子様(佐藤日出子さんがこう呼んでいました)の伴奏で歌いました。写真は雅子様を紹介するコミセンの佐藤所長。
佐藤日出子さんと雅子様は、桜町中学校時代の先生と生徒と言う繋がり。ともに関が丘にお住まいということもあり、今回の歌の集いに来ていただけることになったそうです。関が丘、人材の宝庫ですね。
佐藤日出子さんと雅子様は、桜町中学校時代の先生と生徒と言う繋がり。ともに関が丘にお住まいということもあり、今回の歌の集いに来ていただけることになったそうです。関が丘、人材の宝庫ですね。
最後は全員立ち上がって「きよしこの夜」でフィナーレ(記憶が曖昧ですが他の曲だったかな?)。人数が多く印刷部数が足りなくなるというハプニングも何のその、厳かな感じに締めくくりました。
最後は全員立ち上がって「きよしこの夜」でフィナーレ(記憶が曖昧ですが他の曲だったかな?)。人数が多く印刷部数が足りなくなるというハプニングも何のその、厳かな感じに締めくくりました。
歌の集いの終わると次はクリスマス会。調理室では準備が行われていました。
歌の集いの終わると次はクリスマス会。調理室では準備が行われていました。
クリスマスらしく、炭酸の飲み物と苺のショートケーキ、みかんや調理室で準備していたフルーツポンチとお菓子が並びました。おいしく頂きました。
クリスマスらしく、炭酸の飲み物と苺のショートケーキ、みかんや調理室で準備していたフルーツポンチとお菓子が並びました。おいしく頂きました。
最終的には40人近い人が参加してのクリスマス会に。それではご発声お願いします。「かんぱーい!」みなさん笑顔があふれていますね。
最終的には40人近い人が参加してのクリスマス会に。それではご発声お願いします。「かんぱーい!」みなさん笑顔があふれていますね。
佐藤所長からあいさつが。報道のお二人と私へも挨拶を振っていただき、一言お礼を述べさせていただきました。最後は佐藤日出子さんに締めていただきお開きに。
佐藤所長からあいさつが。報道のお二人と私へも挨拶を振っていただき、一言お礼を述べさせていただきました。最後は佐藤日出子さんに締めていただきお開きに。

□ 実はうちの娘が習っているピアノの先生と雅子様は毎年教えている生徒のピアノ発表会を合同で行っており、東日本合唱祭の取材などもあって私の方は一方的に雅子様を存じ上げていました。雅子様のお父様も元先生で、私が高校時代、選択授業で音楽を教わった事もあるという、そこそこ近いようで遠いご縁も・・・。

□ クリスマス会の歓談の中で、「関が丘にも、歌の集いを通じて音楽サークル的なものが出来たら・・・」「歌の集いに参加して皆さんと一緒に歌う事で力を与えられているし、私にとっては生きがいになっている」という感想も寄せられ、ぜひまた歌の集いを開催してほしいというリクエストが出されました。

□ それを受けて佐藤日出子さんも快諾。次の開催がいつになるかはこれからの話でしょうが、「関が丘歌の集い」が、これまで以上に関が丘の一つの文化としてその輪を広げ、コミニティの繋がりや健康・福祉の増進に寄与していくのではないか。そんな印象を受けました。

□ 「関が丘コミセンは佐藤所長がどんなことも嫌な顔をしないで話を聴いてくれる」と、佐藤日出子さんが話す通り、日中は実質一人でコミセンを切り盛りしながら、関が丘の地域づくりや住民の皆さんの事を考え事業の企画・実施や事務作業に奮闘しています。そんな姿を地域の皆さんも見ているので、良い関係が出来ているのだなと感じます。

□ 「きよしこの夜」で、低音部でハモろうとチャレンジしましたが、途中で挫折して未遂に終わったことをこの場を借りてお詫び申し上げます。来年のクリスマスの歌の集いではぜひ雪辱したいと思います。

□ 「歌う」って楽しいですよね。そのことに改めて気づかされた1日でした。参加された皆さん、指導いただいた佐藤日出子さん、雅子様、いろいろ準備して頂いた佐藤所長を始め参加を呼びかけられた民生委員さんほか民区の方々。楽しいひと時をご一緒させて頂きありがとうございました。

 

訪問者数(累計)

アクセスカウンター

ひとまちミーティングロゴ画像

開館時間

  • 9時~18時

休館日

  • 祝祭日
  • 年末年始
  • (12月29日から翌年1月3日まで)

いちのせき市民活動センター

  • 〒021-0881 
  • 岩手県一関市大町4-29 

    なのはなプラザ4F

  • TEL 0191-26-6400
  • FAX 0191-26-6415
  • Email 
  • center-i@tempo.ocn.ne.jp

せんまやサテライト

  • 〒029-0803
  • 岩手県一関市千厩町千厩字町149
  • TEL 0191-48-3735
  • FAX 0191-48-3736

twitter

facebook

LINE

駐車場のご案内

なのはなプラザ4Fのいちのせき市民活動センターをご利用されるお客様は、以下の有料駐車場に車を停めた場合、最大3時間まで料金が無料になります。当センターご利用の際に、駐車場無料券を発行しますので、詳しくは窓口までお問合せください。

 

  1. 一ノ関駅西口北
  2. 一ノ関駅西口南
  3. 地主町駐車場
  4. タイムズ一関大町なの花パーキング
  5. マルシメ駐車場
  6. すがけい駐車場
  7. 大町ニコニコパーキング