徳田八幡神社しめ縄会

 ※お願い※

記事内の写真や資料は、当情報誌での使用について許可をいただいて掲載しております。

無断での転載などの二次利用はご遠慮ください。

 

活動後に皆で乾杯! 三浦 初雄さん(右側一番奥)
活動後に皆で乾杯! 三浦 初雄さん(右側一番奥)

基本情報

(idea 平成26年6月号掲載)※掲載当時と現在では情報が変わっている可能性があります。

会長:三浦 初雄 さん

連絡先:〒029-3404 一関市藤沢町徳田字金山49

電話:0191—63-2565

お酒を酌み交わし深める絆 田植えから始めるしめ縄作り

心を込めたしめ縄を 毎年地域にお届けします

 藤沢町中心部の東側に位置し、穏やかな農村風景が多い徳田地区。この地域の鎮守として古くから崇拝され続けている八幡神社に毎年しめ縄を納め、制作の場を通じて会員同士や住民との親睦を深めている「徳田八幡神社しめ縄会」の活動をご紹介します。

 今回お話を伺ったのは、団体の会長を務める三浦さん。団体立ち上げの立案者で、昭和62年の発足以来27年間会長を務めるしめ縄作りのベテランです。現在の会員は、徳田地区の男性を中心に24名の方々で構成。当初の団体の目的は八幡神社へしめ縄を奉納することでしたが、活動が口コミで広がるにつれ個人からの注文が増え、今では毎年約30本のしめ縄を作るようになりました。毎年、八幡神社のほか地域内のお寺や施設、個人の方に大小様々なしめ縄をお届けしています。

 

 

年末は毎日活動

 しめ縄作りは毎年12月1日から年末にかけ、八幡神社内で行います。会員の多くは現職者なので、活動時間はいつも夜。仕事を終え、夕食を済ませた順に集まり、21時を目途にしめ縄作りにいそしみます。「奉納用のしめ縄を作るのに6~7人が必要だから、皆で協力しなければ出来ない作業です」と三浦さん。一年に一度(一か月)しか教えられないため、毎日練習を重ねても覚えるのに2年かかるとのこと。

 完成したしめ縄は大晦日に奉納式を行い、併せて境内の清掃や飾り付けをし、新年を迎えます。元朝参りに訪れる方には、お札やお酒を準備するほか、会費を元手に餅やみかん、甘酒やビール、お神酒を振る舞う等の活動も行います。

 

 

香り米で商品開発

 しめ縄に使われる藁は、地域の方から田を借り、田植えから脱穀まで会員が行います。「太いしめ縄を作るためには長い藁が必要」と、18年前からは一般的な米から香り米(古代米)に変更。香り米の藁の丈は、長い物で1.3mもあるため、「雨風を受けるとすぐに倒れるので管理に苦労した。倒れた時は、会員が出勤前(朝方)に集まり作業したこともある」と三浦さん。昔は米を備蓄し、古くなった米でも風味を楽しめるようにと香り米を混ぜて炊く家が多かったそうです。

 EМ(有用微生物群)菌発酵肥料を使い、低農薬で栽培された米は、「かおり米」として市内の直売所で販売しているほか、平成15年に商工会議所の事業を活用して開発した香り米酒「はぎのかおり」の原料に使用。はぎのかおりは香ばしい豊かな香りが特徴で女性にもオススメ。「良い米ができれば、良い藁ができると思います。より品質の高い米を沢山収穫し、皆さんに奉納できるようにしたい」と語ります。 

 毎回の活動後は、お酒を酌み交わし雑談するのが決まりごと。会社勤めで近所の方々が集まり話す機会が減っている今、団体活動での懇親会を楽しみにしている会員も多く、思い出のアルバムには会員の皆さんが笑顔で活動・交流している写真が沢山収められていました。

訪問者数(累計)

アクセスカウンター

ひとまちミーティングロゴ画像

開館時間

  • 9時~18時

休館日

  • 祝祭日
  • 年末年始
  • (12月29日から翌年1月3日まで)

いちのせき市民活動センター

  • 〒021-0881 
  • 岩手県一関市大町4-29 

    なのはなプラザ4F

  • TEL 0191-26-6400
  • FAX 0191-26-6415
  • Email 
  • center-i@tempo.ocn.ne.jp

せんまやサテライト

  • 〒029-0803
  • 岩手県一関市千厩町千厩字町149
  • TEL 0191-48-3735
  • FAX 0191-48-3736

twitter&facebook

駐車場のご案内

なのはなプラザ4Fのいちのせき市民活動センターをご利用されるお客様は、以下の有料駐車場に車を停めた場合、最大3時間まで料金が無料になります。当センターご利用の際に、駐車場無料券を発行しますので、詳しくは窓口までお問合せください。

 

  1. 一ノ関駅西口北
  2. 一ノ関駅西口南
  3. 地主町駐車場
  4. タイムズ一関大町なの花パーキング
  5. マルシメ駐車場
  6. すがけい駐車場
  7. 大町ニコニコパーキング