(idea 2024年5月号掲載)※掲載当時と現在では情報が変わっている可能性があります。

二言三言 178/106615

※お願い※

記事内の写真や資料は、当情報誌での使用について許可をいただいて掲載しております。

無断での転載などの二次利用はご遠慮ください。

「学校」と「地域」の「これから」

~コミュニティ・スクールと地域部活動【後編】~

「全日型」の地域部活動として活動する千厩中学校柔道部

「全日型」の地域部活動として活動する千厩中学校柔道部。

指導者5人、中学生4人のほか、小学生や未就学児も一緒に練習しており、高校生が参加することも。

一関市教育委員会 学校教育課

 一関市教育委員会は、地域の公共事務のうち教育に関する事務を管理、執行する機関で、教育長及び4人の委員により組織される。その権限に属する事務を処理させるため、事務局を置いている。現行の「一関市教育振興基本計画」における基本目標は「学びの風土を礎に 心豊かにたくましく 郷土の誇りを未来につなぐ 一関の人づくり」。 

対談者 一関市教育委員会 学校教育課

 

聞き手 いちのせき市民活動センター  センター長 小野寺浩樹

 文部科学省では、休日の部活動について、地域の実情等に応じて可能な限り早期に「地域と連携(合同部活動や部活動指導員の配置、学校外の地域団体が主体となる地域クラブ活動へ移行)」するよう、各自治体に求めています。

 前号の「コミュニティ・スクール」に続き、移行の推進を担う一関市教育委員会・学校教育課に、その意味合いや、当市の実情・課題等を伺いました。

(2回シリーズの後編 前編はコチラ)

小野寺 「地域部活動」については、保護者世代から「大変だ」という声をよく聞きます。まずは何がどう変わっていくものなのか、教えてください。

 

学校教育課 これまでの部活動(学校部活動)は、学校を主体とし、教員が顧問として担当の部を見ていましたが、「地域部活動」では、学校部活動に準ずる団体として登録申請し、一関市教育委員会が承認した民間団体が主体となって活動を行います。当市では移行にあたり「休日型」「全日型」の2形態を設け、最終的には「全日型」へ移行する方針ですが、令和8年度には市立中学校の学校部活動を「休日型」に移行することを目指しています※1

 

※1 令和5年度の移行数(市内)は、全日型が3団体(千厩中学校:柔道男女、東山中学校:卓球男女・バスケットボール女子)、休日型が15団体(磐井中学校:卓球男子・卓球女子・柔道男女、桜町中学校:卓球男女・吹奏楽、厳美中学校:野球・バレーボール女子・ソフトテニス女子・卓球男女、舞川中学校:バドミントン女子、花泉中学校:ソフトボール・バレーボール男女、東山中学校:サッカー男女・バドミントン男女、藤沢中学校:ソフトテニス男女)。

 

小野寺 「休日型」と「全日型」の違いは何ですか?

 

学校教育課  「休日型」は、平日の勤務時間内は「学校部活動」として教員(顧問)が指導し、土曜日等の休日は「地域部活動」として民間団体が主体となって活動します。学校に部活動は残した状態で、教員の勤務時間外は地域で、というものです。「全日型」は、学校には部活動がない状態で、平日の教員の勤務時間内も含めて民間団体が主体となって活動します。

 

小野寺   今現在、平日の17時以降は保護者が見守りをしているという話をよく聞きますが、それと「休日型」は別ですか?

 

学校教育課  はい。学校主体の部活動は、勤務時間終了後は教員の対応外としており、それ以降に活動するには、保護者会(育成会)を組織し、「保護者会練習」という位置づけにします。保護者会と地域部活動の組織とでは、要件が異なります。

 

 

小野寺  地域部活動に移行しなくても、すでに保護者の関わりは大きくなっているんですね。そもそも、地域部活動への移行にはどのような背景があるんですか?

 

学校教育課  少子化で様々な部活が成り立たなくなってきており、運動・文化活動ともに子どもたちの「活動の場」の保障をしていきたいというのが一つ。もう一つは働き方改革の流れで、先生方の勤務時間の適正化を図りつつ、子どもたちの「活動の場」を保障しようとしたときに、学校の先生だけでは対応できないため、「地域部活動」という流れになったという背景です。

 

小野寺  保護者会練習の流れがあるからか、働き方改革による影響だと解釈されがちですが、学校の規模が小さくなり、団体種目に取り組めない現状で、野球やサッカー、バスケやバレーなどにも取り組める環境を整えてあげましょうというのが根本にあるということですね。

 

学校教育課  実際、令和5年度のソフトボール新人戦は、3チーム出場し、内2チームは合同チームでした。合同チームも、1チームに4つの中学校が集まる状況でしたが、所属した生徒は活動することができました。

 

小野寺  様々な種目で合同チームが増えているのは聞きますが、地域部活動とは別ですよね?

 

学校教育課  学校主体の合同チームであり、地域部活動とは異なります。中総体や新人戦等、中体連の大会は学校単位が基本であり、大会参加を目標にすると、学校主体の合同チームにならざるを得なかったんです。令和5年度から、種目によって民間クラブの参加も可能となったものの、登録の要件を整えるのが難しいという実態があります※2

 

※2 複数の条件があり、「中体連主催大会の参加を認める条件」の中には「活動にあたっては日常継続的に公益財団法人日本スポーツ協会等公認スポーツ指導者資格を有する代表者もしくは指導者の指導のもとに、適切に行われていること」など、代表者や指導者が資格を有している必要がある。

 

小野寺  スポーツ団体を作って地域部活動に移行したとしても、中体連の大会に出場できないとなると、辛いですよね。

 

学校教育課  地域部活動の受け皿となる民間クラブやスポーツ少年団はあるんですが、地域部活動に踏み切れない要因の一つに中総体の出場資格があるようです。

 

小野寺  ちなみに地域部活動に移行すると、活動に必要となる備品や会場など、それまで学校が担っていた部分はどうなるんでしょうか?

 

学校教育課  「休日型」の場合は学校に部活動が残っているので、学校で用意することもできますが、「全日型」の場合、学校からは切り離しているので、各団体で用意することになります。そのため、当市では独自で補助制度※3も設置しました。

 

※3 「地域部活動運営費補助」。全日型は上限100,000円/年(基本額50,000円+5,000円×人数)、休日型は上限50,000円/年(基本額20,000円+3,000円×人数)

 

小野寺 市費投入はありがたいですが、実際には足りずに、親の金銭的負担も増えそうですね。

 

学校教育課 そうなる団体も出てくることが予想されます。なお、令和4年度まで当市では中学校の部活動は全員加入を原則にしていましたが、令和5年度から「加入推奨制」にしたんです。その結果、令和5年度は約1割の生徒が部活動に未加入となっています。

 

小野寺  部活動に負担を感じる生徒や、部活動以外のことに注力したい生徒にとっては選択肢が広がりますが、金銭面含め親の負担が増える現状においては、「加入推奨」になったことで、部活動をしたくても、親からストップがかかる生徒も出てくる可能性があるような気がします。

 

学校教育課  そういう側面もあるかもしれません。多岐に渡る問題が付随しているので、一様には解決できないというのは、推進しながら感じているところです。ただ、コミュニティ・スクールも地域部活動も、子どもたちにより良い教育を地域全体で施していきたい、地域の教育力にも頼り、子どもたちに少しでも恩恵を……という思いで推進していることはご理解いただきたいです。

 

小野寺  少ない子どもたちのための環境を、どのように作っていくのか、ということであり、大事なのはその仕組みづくりですよね。

 

学校教育課  学校教育だけでは成立しない世の中になってきているので、生涯学習、生涯スポーツというレベルでも考えていく必要があると思っています。そのためにも地域の諸団体とは連携させていただきたいです。

 

小野寺  地域側も、得意なスポーツ等で指導や運営に関わることを、一つの「地域づくりへの参加」と捉え、人の把握や参加促進をしていくべきですね。

訪問者数(累計)

アクセスカウンター

ひとまちミーティングロゴ画像

開館時間

  • 9時~18時

休館日

  • 祝祭日
  • 年末年始
  • (12月29日から翌年1月3日まで)

いちのせき市民活動センター

  • 〒021-0881 
  • 岩手県一関市大町4-29 

    なのはなプラザ4F

  • TEL 0191-26-6400
  • FAX 0191-26-6415
  • Email 
  • center-i@tempo.ocn.ne.jp

せんまやサテライト

  • 〒029-0803
  • 岩手県一関市千厩町千厩字町149
  • TEL 0191-48-3735
  • FAX 0191-48-3736

twitter

facebook

LINE

駐車場のご案内

なのはなプラザ4Fのいちのせき市民活動センターをご利用されるお客様は、以下の有料駐車場に車を停めた場合、最大3時間まで料金が無料になります。当センターご利用の際に、駐車場無料券を発行しますので、詳しくは窓口までお問合せください。

 

  1. 一ノ関駅西口北
  2. 一ノ関駅西口南
  3. 地主町駐車場
  4. タイムズ一関大町なの花パーキング
  5. マルシメ駐車場
  6. すがけい駐車場
  7. 大町ニコニコパーキング