東日本大震災後の支援活動報告

 法人は、岩手県一関市において誰もが暮らしやすい地域の姿を目指し、しょうがい者支援と市民活動支援を行っています。

市民活動支援は、一関市より「いちのせき市民活動センター」委託事業として、市民活動の活性化と自立した市民活動団体の育成、自立した地域コミュニティの構築のため、窓口相談業務、地域や団体内、あるいは行政と市民が一緒になって話し合う場のファシリテートなど中間支援組織として活動しています。

東日本大震災発災以降、一関市の隣町である陸前高田市と気仙沼市を中心に支援。

 気仙沼市においては、3月24日26日の2日間、松岩公民館避難所(400人規模)の入浴支援を実施。げいび観光センター様よりホテルの入浴施設を提供してもいいという申し出から、室根第12区自治会が支援に入っている松岩公民館避難所を紹介してもらい実現。げいび観光センター様より入浴施設、送迎車輌の提供を受け、さらには、千厩町三島温泉の入浴施設も利用し、2日間で延べ120名の希望者を受け入れました。

陸前高田市は、4月より週2日~3日のペースで7月まで避難所の訪問を行い、避難所生活でのニーズ把握、情報発信を行い、支援のマッチングを行いました。8月以降は、仮設住宅への入居が始まったため、定期活動は縮小。

  また、復旧後の「復興」という視点で市民活動、ボランティア、そしてNPOと様々な形での組織体が動き、その中間支援組織として一つのコンソーシアムを作るニーズが出てきたことから、当法人と、NPO法人いわてNPO-NETサポート(北上市)、NPO法人風・波デザイン(紫波町)、NPO法人@リアスサポートセンター(釜石市)と協力して「いわて連携復興センター」を設立し、連携した支援ができる基盤整備に取り組みました。

 さらに、いちのせき市民活動センターのノウハウ移転として、陸前高田まちづくり協働センターを設置。特定非営利活動法人レスパイトハウス・ハンズが運営を行っています。

入浴支援

   気仙沼市松岩公民館避難所(400人規模)

【協力先】

げいび観光センター入浴施設、送迎車輌

三島温泉入浴施設

室根第12区自治会避難所の紹介、同行

 

■避難所訪問にて生活ニーズの把握

避難所の規模、土地条件により、生活環境は大きく異なります。そのため、各避難所を訪問し、状況をヒアリング。大規模避難所より小規模避難所、在宅避難者の支援が必要であり、得た情報を、いわて連携復興センターと情報共有し、支援のマッチングへと発展させていきました。

気仙沼市松岩公民館避難所(400人規模)

【協力先】

げいび観光センター入浴施設、送迎車輌

三島温泉入浴施設

室根第12区自治会避難所の紹介、同行

 

避難所訪問にて生活ニーズの把握

避難所の規模、土地条件により、生活環境は大きく異なります。そのため、各避難所を訪問し、状況をヒアリング。大規模避難所より小規模避難所、在宅避難者の支援が必要であり、得た情報を、いわて連携復興センターと情報共有し、支援のマッチングへと発展させていきました。


支援マッチング

①物資支援

避難所ヒアリングより得た情報を元に、必要としている

物資を届けました。

提供:老松活性化同志会(野菜)

   工房てんとう虫(衣類等)

   ほか、沢山の市民の方

②仮設公民館支援

陸前高田市広田町長洞地区は、避難所となる公民館が全壊しました。住民より集まる場所が欲しいとの声に、企業様よりプレハブ中古物件の提供の話をいただき、建築しました。

③運動会での参加賞の提供

陸前高田市小友小学校の運動会で参加賞の提供。

企業さんより子ども用文具の詰め合わせをいただき、小学校とマッチングしました。

④サッカー少年団の交流

仮設住宅建設のためグランドが使えずに、体を動かすことができないサッカーのスポーツ少年団を一関に招待。一関のクラブチームの選手が指導し、一関の子どもたちと交流しました。

いわて連携復興センターの設立

いわての中間支援組織が集まり、沿岸部の復興に向け、全国からの様々な支援と、自立・復興のためにその支援を必要とする人を結ぶとともに、必要な情報・技術を提供し、被災された方が前向きに地域復興に向けて取り組むことを支援するために設立しました。

仮設住宅アセスメント

仮設住宅の住環境のアセスメントを行い、もとの生活に少しでも近づけられるよう支援をつなぐ。

発災から1年が経過しました。

当法人は、陸前高田市へ通いながらヒアリングや仮設住宅のアセスメントを行い、支援のマッチングを行うために、ほとんどを移動のための燃料費に充てさせていただき、こまめに足を運ぶことでマッチング成果を残すことができました。

沿岸地域は、復旧から復興へ大きく動き出していますが、様々な課題は、山積しています。高台移転、復興住宅建設にあたり土地の確保の課題。商店街の形成。漁業復興への漁場の再生。雇用の課題。ゼロからのコミュニティの形成。これらは、ほんのごく一部です。

現在、陸前高田市に入っている支援団体のネットワークを構築し、支援の格差を無くし、上記の課題解決を地域の方々と連携しながら取り組みが出来るよう会議体の運営を行っています。今後、5年、10年はくだらないと言われている震災復興のハブとなるよう今後も引き続き応援頂きたいと考えております。

[公益財団法人協会より30万円の助成金にて実施]

 

 

支援状況

日時  地区      訪問先       内容           備考

  

4月5日 小友町 伝承館       避難所ヒアリング 物資配達  (タスキ)

4月5日 広田町 長洞元気学校    避難所ヒアリング 物資配達  (タスキ)

4月5日 広田町 小袖公民館     避難所ヒアリング 物資配達  (タスキ)

4月5日 広田町 慈恩寺       避難所ヒアリング 物資配達  (タスキ)

4月5日 広田町 中浜沢公民館    避難所ヒアリング 物資配達  (タスキ)

4月5日 広田町 天ヶ森公民館    避難所ヒアリング 物資配達  (タスキ)

4月7日 小友町 伝承館       避難所ヒアリング 物資配達  (タスキ)

4月7日 小友町 小袖公民館     避難所ヒアリング 物資配達  (タスキ)

4月7日 小友町 慈恩寺       避難所ヒアリング 物資配達  (タスキ)

4月7日 小友町 中浜沢公民館    避難所ヒアリング 物資配達  (タスキ)

4月7日 小友町 天ヶ森公民館    避難所ヒアリング 物資配達  (タスキ)

4月7日 小友町 田端公民館     避難所ヒアリング 物資配達  (タスキ)

4月7日 小友町 喜多公民館     避難所ヒアリング 物資配達  (タスキ)

4月7日 小友町 久保公民館     避難所ヒアリング 物資配達  (タスキ)

4月12日 小友町 伝承館       避難所ヒアリング 物資配達  (タスキ)

4月12日 小友町 モビリア      避難所ヒアリング 物資配達  (タスキ)

4月12日 小友町 中浜沢公民館    避難所ヒアリング 物資配達  (タスキ)

4月12日 小友町 田端公民館     避難所ヒアリング 物資配達  (タスキ)

4月12日 小友町 喜多公民館     避難所ヒアリング 物資配達  (タスキ)

4月12日 小友町 久保公民館     避難所ヒアリング 物資配達  (タスキ)

4月14日 気仙町 二日市公民館    避難所ヒアリング 物資配達  (タスキ)

4月14日 気仙町 古谷公民館     避難所ヒアリング 物資配達  (タスキ)

4月14日 気仙町 月山神社      避難所ヒアリング 物資配達  (タスキ)

4月14日 気仙町 双六公民館     避難所ヒアリング 物資配達  (タスキ)

4月14日 気仙町 双六公民館(2)  避難所ヒアリング 物資配達  (タスキ)

4月14日 気仙町 要害公民館     避難所ヒアリング 物資配達  (タスキ)

4月14日 広田町 慈恩寺       避難所ヒアリング 物資配達  (タスキ)

4月14日 広田町 中浜沢公民館    避難所ヒアリング 物資配達  (タスキ)

4月14日 広田町 田端公民館     避難所ヒアリング 物資配達  (タスキ)

4月19日 高田町 希望ヶ丘病院    避難所ヒアリング 物資配達  (タスキ)

4月19日 高田町 あすなろホーム   避難所ヒアリング 物資配達  (タスキ)

4月19日 高田町 和野会館      避難所ヒアリング 物資配達  (タスキ)

4月19日 高田町 喜多公民館     避難所ヒアリング 物資配達  (タスキ)

4月19日 高田町 広田小学校     避難所ヒアリング 物資配達  (タスキ)

4月21日 米崎町 米崎コミセン    避難所ヒアリング 物資配達  (タスキ)

4月21日 米崎町 構造改善センター  避難所ヒアリング 物資配達  (タスキ)

4月21日 米崎町 地竹沢公民館    避難所ヒアリング 物資配達  (タスキ)

4月21日 米崎町 旧自然休暇村    避難所ヒアリング 物資配達  (タスキ)

4月21日 米崎町 松峰公民館     避難所ヒアリング 物資配達  (タスキ)

4月21日 米崎町 神田公民館     避難所ヒアリング 物資配達  (タスキ)

4月21日 米崎町 樋の口直売所    避難所ヒアリング 物資配達  (タスキ)

4月26日 竹駒町 自動車学校     避難所ヒアリング 物資配達  (タスキ)

4月26日 竹駒町 仲の沢公民館    避難所ヒアリング 物資配達  (タスキ)

4月26日 竹駒町 シェリール高田工場 避難所ヒアリング 物資配達  (タスキ)

4月26日 竹駒町 下沢公民館     避難所ヒアリング 物資配達  (タスキ)

4月26日 竹駒町 上細根町内会館   避難所ヒアリング 物資配達  (タスキ)

4月26日 竹駒町 竹駒地区公民館   避難所ヒアリング 物資配達  (タスキ)

4月26日 竹駒町 滝の里中野宅    避難所ヒアリング 物資配達  (タスキ)

4月26日 竹駒町 三共精機      避難所ヒアリング 物資配達  (タスキ)

4月26日 竹駒町 西部デイサービス  避難所ヒアリング 物資配達  (タスキ)

4月28日 高田町 松原苑       避難所ヒアリング 物資配達  (タスキ)

4月28日 米崎町 構造改善センター  避難所ヒアリング 物資配達  (タスキ)

4月28日 米崎町 地竹沢公民館    避難所ヒアリング 物資配達  (タスキ)

4月28日 米崎町 旧自然休暇村    避難所ヒアリング 物資配達  (タスキ)

4月28日 米崎町 樋の口直売所    避難所ヒアリング 物資配達  (タスキ)

4月28日 米崎町 和方会館      避難所ヒアリング 物資配達  (タスキ)

5月10日 米崎町 構造改善センター  避難所ヒアリング 物資配達  (タスキ)

5月10日 米崎町 旧自然休暇村    避難所ヒアリング 物資配達  (タスキ)

5月10日 米崎町 樋の口直売所    避難所ヒアリング 物資配達  (タスキ)

5月10日 米崎町 和方会館      避難所ヒアリング 物資配達  (タスキ)

5月10日 竹駒町 仲の沢公民館    避難所ヒアリング 物資配達  (タスキ)

5月10日 小友町 柳沢会館      避難所ヒアリング 物資配達  (タスキ)

5月10日 小友町 松山会館      避難所ヒアリング 物資配達  (タスキ)

5月12日 高田町 あすなろホーム   避難所ヒアリング 物資配達  (タスキ)

5月12日 高田町 サンビレッジ高田  避難所ヒアリング 物資配達  (タスキ)

5月12日 高田町 鳴石が丘会館    避難所ヒアリング 物資配達  (タスキ)

5月12日 高田町 小泉公民館     避難所ヒアリング 物資配達  (タスキ)

5月12日 高田町 陸前高田斉苑    避難所ヒアリング 物資配達  (タスキ)

5月12日 小友町 ホテル山陽     避難所ヒアリング 物資配達  (タスキ)

5月17日 小友町 モビリア      物資配達           (タスキ)

5月17日 気仙町 長部保育園     物資配達           (タスキ)

5月17日 竹駒町 竹駒地区公民館   物資配達           (タスキ)

5月17日 高田町 松原苑       物資配達           (タスキ)

5月17日 高田町 サンビレッジ高田  物資配達           (タスキ)

5月17日 高田町 小泉公民館     物資配達           (タスキ)

5月24日 竹駒町 下矢作小学校    文房具の物資の提供  

5月24日 広田町 広田保育園     物資配達           (タスキ)

5月24日 小友町 小友保育園     物資配達           (タスキ)

5月24日 気仙町 長部保育園     物資配達           (タスキ)

5月24日 高田町 氷上神社消防団   物資配達           (タスキ)

5月24日 竹駒町 竹駒小学校     文房具の物資の提供  

6月7日 広田町 小袖地区      集落ヒアリング  

6月7日 米崎町 樋の口地域     集落ヒアリング  

6月14日 広田町 大野地区      集落ヒアリング  

6月14日 広田町 田谷地区      集落ヒアリング  

6月21日 広田町 慈恩寺       集落ヒアリング  

6月21日 米崎町 堂の前中央会館   集落ヒアリング  

6月28日 米崎町 勝木田地区 和方  集落ヒアリング  

6月28日 米崎町 勝木田地区 堂の前 集落ヒアリング  

6月28日 米崎町 勝木田地区 和野  集落ヒアリング

  

6月 1回目の仮設住宅アセスメントを実施(陸前高田市全53仮設団地)

7月 1.5回目の仮設住宅アセスメントを実施(陸前高田市全53仮設団地)

8月   〃

陸前高田ネットワーク連絡会

平成23年

11 22 陸前高田ネットワーク連絡会準備会 ボランティアセンター

12 6  陸前高田ネットワーク連絡会準備会 ボランティアセンター

12 13 第1回陸前高田市ネットワーク連絡会 矢作コミュニティセンター

平成24年

平成24年

1 10  第2回陸前高田市ネットワーク連絡会 米崎コミュニティセンター

1 12  第1回事務局会議 川の駅

1 20  第2回事務局会議 川の駅

1 24  第3回陸前高田市ネットワーク連絡会 竹駒コミュニティセンター

1 30  第3回事務局会議 竹駒コミュニティセンター

2 7   第4回陸前高田市ネットワーク連絡会 横田コミュニティセンター

2 12  交流会 鈴木旅館

2 15  第4回事務局会議 川の駅

2 21  第5回陸前高田市ネットワーク連絡会 小友コミュニティセンター

3 1   第5回事務局会議 川の駅

3 6   第6回事務局会議 大槌

3 16 第7回事務局会議 川の駅

3 21 第6回陸前高田市ネットワーク連絡会 矢作コミュニティセンター

訪問者数(累計)

アクセスカウンター

ひとまちミーティングロゴ画像

開館時間

  • 9時~18時

休館日

  • 祝祭日
  • 年末年始
  • (12月29日から翌年1月3日まで)

いちのせき市民活動センター

  • 〒021-0881 
  • 岩手県一関市大町4-29 

    なのはなプラザ4F

  • TEL 0191-26-6400
  • FAX 0191-26-6415
  • Email 
  • center-i@tempo.ocn.ne.jp

せんまやサテライト

  • 〒029-0803
  • 岩手県一関市千厩町千厩字町149
  • TEL 0191-48-3735
  • FAX 0191-48-3736

twitter

facebook

LINE

駐車場のご案内

なのはなプラザ4Fのいちのせき市民活動センターをご利用されるお客様は、以下の有料駐車場に車を停めた場合、最大3時間まで料金が無料になります。当センターご利用の際に、駐車場無料券を発行しますので、詳しくは窓口までお問合せください。

 

  1. 一ノ関駅西口北
  2. 一ノ関駅西口南
  3. 地主町駐車場
  4. タイムズ一関大町なの花パーキング
  5. マルシメ駐車場
  6. すがけい駐車場
  7. 大町ニコニコパーキング