イベント

達古袋料理教室「はじめての精進料理」

はじめての精進料理 達古袋料理教室 チラシ

NPO法人一関のなかなか遺産を考える会では、地域の農産物を材料とした「達古袋料理教室」を4年ぶりに開催します。

今年度は、千坂英俊さん(知勝院住職)を講師に、ゆっくりと体に向き合い自然に寄りそう食事をテーマに「精進料理」を学びます。詳しくは下記まで。

※同会のFacebookページでもイベントのことを確認することができます。

リンク先:https://www.facebook.com/ichinakanaka

 

日 時:2023年11月11日(土) 10時~13時

会 場:達古袋分館(旧達古袋小学校 / 一関市萩荘八幡154‐3)

受講料:3,000円

    ※小・中・高校生は1,000円    

定 員:10名

    ※定員になり次第〆切

申 込:10月20日(金)~11月4日(土)までに申込書に必要事項記入のうえ、事務局へFAX送信                    (0191‐29‐2583)

    ※参加申込書は下記PDFデータからダウンロードください。

主 催:NPO法人一関のなかなか遺産を考える会

問 合:0191‐29‐2511(NPO法人一関のなかなか遺産を考える会 事務局)

精進料理教室.pdf
PDFファイル 417.5 KB

なかなかZ-1グランプリ2023 at たっこたい 参加者募集!

なかなかZ-1グランプリ2023atたっこたい 参加者募集 チラシ

NPO法人一関のなかなか遺産を考える会では、なかなか遺産第一号の木造校舎「旧達古袋小学校」の廊下(119m)を舞台に「なかなかZ-1グランプリ2023」を開催します。今年は距離を50mとし、雑巾がけのタイムを競います(参加賞、ベストタイム賞あり)。老若男女問わず誰でも参加可能です。詳しくは下記まで。

※「Z-1グランプリ」は西予市商工会の商標登録です。

※同会のFacebookページでもイベントのことを確認することができます。

リンク先:https://www.facebook.com/ichinakanaka

 

日 時:2023年11月12日(日)

   〈受付〉9:00~

   〈開会式〉9:40~

会 場:旧達古袋小学校(一関市萩荘字八幡154-3)

    ※上履き持参

参加費:500円

    ※高専・高校生以下無料

申 込:2023年10月25日(水)までに参加申込書に必要事項記入のうえ、事務局へFAX送信

           (0191‐29-2583)

    ※参加申込書は下記PDFデータからダウンロードください。

主 催:NPO法人一関のなかなか遺産を考える会

問 合:0191-29-2511(NPO一関のなかなか遺産を考える会 事務局)

なかなかZ-1グランプリ2023@たっこたい.pdf
PDFファイル 1.1 MB

達古袋を絵図と共に歩く

達古袋を絵図と共に歩く チラシ

 

日    時:2023年11月19日(日) 10時~11時40分 ※雨天決行。雨天の場合校舎で開催。

集合場所:旧達古袋小学校 校庭(現達古袋分館/ 一関市萩荘八幡154‐3)

参 加 費 :無料   

定    員:15名 ※定員になり次第〆切

申込締切:2023年11月15日(水)

申込方法:申込書に必要事項記入のうえ、事務局へFAX送信(0191‐29‐2583)

     ※参加申込書は下記PDFデータをダウンロードください。

主  催:達古袋の歴史を考える:「達古袋村絵図をながめよう会」

問  合:0191‐29‐2511(事務局)

達古袋を絵図と共に歩く.pdf
PDFファイル 387.5 KB

「“結いコン”2023 ルート66~再開の旅~ 大須賀ひできコンサート」開催

ギター同好会ポロロンでは、一関市曽慶市民センター、地域協働体結いネットそげいとの共催で、デューク・エイセスのトップ・テナーとして活躍した大須賀ひできさんを迎えてコンサートを開催します。伸びやかで澄んだ歌声と卓越したギター。晩秋の午後、デューク・エイセスの名曲も織り交ぜながら送る感動のひとときをお過ごしください。詳細は下記まで。

 

日時:2023年11月19日(日)

   〈開場〉13時30分 〈開演〉14時00分

会場:一関市曽慶市民センター

入場料:(前売)大人1,500円 中高生500円(小学生以下無料)

    ※前売券は一関市曽慶市民センターの他、ギター同好会ポロロン、各協力団体会員より購入。

協力:大東芸術文化協会/オカリナサークルハピネス/コールアザレア/渋民グリーンコール

問合:0191-75-2244(一関市曽慶市民センター)

   090-9631-0081(ギター同好会ポロロン・佐藤)

「曲田マルシェ」・12月まで開催中

藤沢町黄海地域の曲田営農組合内の女性グループ「まがれっと倶楽部」が主催する「曲田マルシェ」が5月から開催されています。

地元の新鮮野菜の直売、手づくり雑貨の販売をメインに、洋服や日用品を販売するフリーマーケットなども開催します。詳しくは下記まで。

 

日 程:2023年8月20日、9月17日、10月15日、11月5日、12月3日 

   ※いずれも日曜日

時 間:9時30分~12時

場 所:曲田地区ふれあいセンター駐車場 

    (一関市藤沢町黄海字下曲田417-18)

問 合:080-1696-5888(担当:藤)

訪問者数(累計)

アクセスカウンター

ひとまちミーティングロゴ画像

開館時間

  • 9時~18時

休館日

  • 祝祭日
  • 年末年始
  • (12月29日から翌年1月3日まで)

いちのせき市民活動センター

  • 〒021-0881 
  • 岩手県一関市大町4-29 

    なのはなプラザ4F

  • TEL 0191-26-6400
  • FAX 0191-26-6415
  • Email 
  • center-i@tempo.ocn.ne.jp

せんまやサテライト

  • 〒029-0803
  • 岩手県一関市千厩町千厩字町149
  • TEL 0191-48-3735
  • FAX 0191-48-3736

twitter&facebook

駐車場のご案内

なのはなプラザ4Fのいちのせき市民活動センターをご利用されるお客様は、以下の有料駐車場に車を停めた場合、最大3時間まで料金が無料になります。当センターご利用の際に、駐車場無料券を発行しますので、詳しくは窓口までお問合せください。

 

  1. 一ノ関駅西口北
  2. 一ノ関駅西口南
  3. 地主町駐車場
  4. タイムズ一関大町なの花パーキング
  5. マルシメ駐車場
  6. すがけい駐車場
  7. 大町ニコニコパーキング